孤独遺伝子
- 2018.03.15 Thursday
- 17:39
みなさんは、孤独遺伝子っていうのを知っていますか?
先日ラジオを聴いていたら、この孤独遺伝子についての話をしていました。
それによると…
人は人とのつながりが多いほど長生きであるという事が明らかになっているそうです。
でも、人付き合いが苦手で孤独が好きだという人もいます。
この孤独を好む人を調べてみると、孤独遺伝子を持っていることがわかり、この遺伝子を持つ人は、人となるべく離れてひとりになりたいという環境を好むそうです。
生命の種の保存から考えると、お互いがつながり、社会性を持った方が、生き残りや長生きに有利に働くという法則があるにもかかわらず、なぜ孤独遺伝子というものがあるのかは大きな謎になっていました。
この謎に対して、最近一つの仮説が提唱されたそうです。
それは、もし集団の中で何か感染症が流行したときに、絶滅を避けるために孤独遺伝子があるのではないか?
また、進化の過程で、開拓精神やフロンティアを求める時に、この孤独遺伝子が必要になるのではないか?という仮説です。
私は、人付き合いが苦手でどちらかというと孤独が好きな人間です。
たぶん孤独遺伝子を持っています。
何が言いたいかというと、私は人類の絶滅を避けるために選ばれた人間なのかもしれない、いやきっと選ばれた人間だ、そうだそうだ、そうに違いない!ということでございます。